さてさて、TKUのあとそのまま帰るほど
満たされてはいませんよ。
2件目に選んだのはこちら。
【ラーメン人生 JET600】東成きんせいの店主さんが、きんせいブランドを卒業→移転したお店。

メニュー構成は福島店と同じなので未食の「鶏煮込みそば」を注文。

いただきます。
うまっ!☆(゚▽゚*)♪おお!、これは東成きんせい時代の「塩」ですね。
そのときも絶賛しましたよ♪
濃厚な鶏の白湯スープ!
天下一品のスープをグッと上品にしたような感じ。
やはりうまい。
しかしながら、福島店とメニューが代わり映えしないので
わざわざ遠征しなくても良いかな?
総評・・・85点
関連ランキング:ラーメン | 玉造駅(JR)、玉造駅(大阪市営)、森ノ宮駅
テーマ:ラーメン - ジャンル:グルメ
- 2011/10/15(土) 12:32:00|
- 大阪市東成区
-
| トラックバック:1
-
| コメント:1
第4回関西讃岐うどん西国三十三カ所巡礼
ようやっと巡礼レビュー。
今回巡礼参加に辺り、なるべく行ったことの無い店を
優先しようと思ったのですが、記念すべき1店目は
久しぶりのこのお店。(っていうか第3回巡礼以来だな)
【極楽うどん TKU】店内は満員。
運よくひとつだけ空いていたので待つ事無く通されました。
目の前には素敵な限定メニューが!

というわけで即決。
舞度DE豚天ぶっかけ
豚肉は普通なのかな?
ひょっとして、マンガリッツァ?
などと考えている間にきました。

久々のご対面♪
きらきら輝いて見えますよ。
では、一口・・・
あれ?
こいつは!!Σ(゚Д゚;)
剛麺!\(^o^)/師匠である「真打」のビッシバシに近いですよ!!
前回来た時は、剛麺ではなくどちらかというとモチモチ
のびーるうどんだったが、今回は紛れもなく剛麺ですよ。
うまっ!☆(゚▽゚*)♪豚肉の天ぷらもそのままでもい味を出してます。
舞茸とアスパラも良かったのですが
あのお得感満載の鶏天のことを思うと
ちょっと控えめかな?
全体的には非常に美味しく大満足でした♪
全てのメニューにおいて隙が無いですね。
素晴らしい事だと思います。
総評・・・90点
関連ランキング:うどん | 玉造駅(JR)、玉造駅(大阪市営)、森ノ宮駅
テーマ:うどん・そば - ジャンル:グルメ
- 2011/10/10(月) 18:07:43|
- 大阪市東成区
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
最近xboxを買いました~!
そうです、PS3でもなくWiiでもなくxboxです。
3DSが5万台売れている週に、900台しか売れていないxboxです。(自虐にも程があるな(T_T))
なぜかというと、
Kinectがしたかったんだよ~。щ(>д<;щ) WiiでもなくPSmoveでもなく
そう、Kinectだ!m9(`・ω・´) だってコントローラー無しだよ。
体まるごとコントローラだよ。
すごくない?
ダンスセントラルなんてめさめさ楽しいんですけども (*゚∀゚)=3
嫁はゲームには拒絶反応してましたが、
コントローラを使うゲームはしないって約束で買っちゃいました。
(ふっ、そんな約束は買っちゃえばこっちのもんだ)
というわけで、ソフトを買うべく日本橋に突入しました!!
目当ては「ベ○ネッタ」っす。
中略しますが、さすが日本橋!
予定外にも一杯買っちゃたよ~。
おそるべし!
よ、嫁には内緒にしておこう(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブルそして、なけなしの千円を握りしめていったのはここ。
【自家製太麺 ドカ盛 マッチョ 道頓堀店】本当は別のお店に行く予定でしたが、並んでいたのでパス。
店内は倉庫を改造しましたって感じ。
うん、雰囲気は嫌いではないよ。
ただ、女性は入りにくいよね。
混ぜ麺をチョイス。
普通盛を注文。(たしか300グラム)
大盛(確か400グラム)でもよかったんだけど、
そんなにお腹がすいてなかったので止めてみました。
結果的にこれが大正解でしたが・・・
きました、丼を渡されますが・・・
ズシッ!
重っっっっ!Σ(゚Д゚;)300グラムかこれ?
ビジュアルもすごいなこれ。
では、いただきます。
おっ!
激旨(ノД`)・゜・。 こいつは、混ぜ麺で上位ランクに入るぞこれ。
見た目はかなり威圧感がありますが、それほどパンチがあるわけではなく
オイリーでもなく、ジャストフィットな塩梅です。
麺は極太麺でうまいですね~。
混ぜ麺はこうでなきゃって感じですね。
トッピングのチャーシューなどはもはや肉の塊。
これがまた絶妙な味付けでお持ち帰りしたかったぐらいうまい。
と、半分ぐらい食べたところでやっと混ぜれました(^_^;)
そうすると、魚介の風味が入ったタレが絡んで
ガッツリとパンチが出てきました。
さて、あと完食まで少しなんですが
あれあれ?
苦しいですよ・・・щ(>~<;≡;゚~゚)ば、ばかな!
「わっしょい」でつけ麺400グラム普通に食べた私が?
「いいずみ」→「静」のラーメン(つけ麺)ご飯付きを連食した私が??
残すのか?
いや、そんなことはあってはならない!
残すなんてもってのほかだ~。
うぉ~~~!
食ってやる~~~!!!щ(゚Д゚;щ)
な、なんとか完食(ノД`)・゜・。ほ、本気で辛かった・・・
でも味は美味しかったです!!!
総評・・・90点
関連ランキング:ラーメン | 日本橋駅、近鉄日本橋駅、大阪難波駅
テーマ:ラーメン - ジャンル:グルメ
- 2011/10/01(土) 19:03:39|
- 大阪市中央区
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
京都に仕事へ行った際、チェックしてましたはここ。
【珍遊 三条店】昔、一乗寺本店に行ったことがあって
正直印象は良くなかった。
塩分がツンツンしてた覚えがある。
しかし、それも5年以上前の話なので再訪してみよう。
おっ、英語のメニューがある!さすが観光の町ですね。
唐揚げセット(小)を注文。

まずは、ラーメンがきました。
食べてみると、
あら?
おいしい☆(゚▽゚*)♪意外にも京都のスタンダードなラーメン。
塩分も角が立つことなく、すんなりと入っていきますよ。
京都名物の背脂チャッチャ系なので、こってりとご飯に合う。
そしてセットが来ましたが・・・って
でかっ!!Σ(゚Д゚;)唐揚げ2個なんですが、これ他店の4個分ぐらいあるぞ。
これで、850円は安い!!
ん?
っていうか、そんなに食べるつもりなくて(小)だったんだけどな。(^_^;)
唐揚げは表面は明らかに火が通り過ぎ(T_T)
しかし、分厚いので中身はジューシー^^
半分に切ったらよいと思うけどね。
まぁでも、最初の印象よりははるかに評価がUPしたお店でしたよ。
総評・・・85点
関連ランキング:ラーメン | 京都市役所前駅、烏丸御池駅、河原町駅
テーマ:ラーメン - ジャンル:グルメ
- 2011/09/28(水) 12:43:12|
- 京都市中京区
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0